日暮里にカーテン生地を買い付けに行ってきました

我が家にはまだカーテンが一部しかついていません。

そろそろやろうかと重い腰を上げ生地を買ってきました


自分の部屋のカーテンは自分で選びたいと娘も一緒に行きました


トマトのインテリア館で購入


これほんの一部です

一部屋(おおきい窓がひとつ、小さい窓がひとつ)のカーテンを付けるのに

約150㎝幅×7mの生地が入ります

それを4部屋分なので約30mぐらい~


副資材も多量

カーテン用の芯 2巻

フック 130本


ぼちぼち縫っていきますー


とても親切に対応していただいて

作り方のプリントももらいました


昼ごはんはウザくて有名なザクロさんへ


店主さんが客にバンバン絡んでくるというお店


料理はトルコ/イラン/ウズベキスタン料理

幸せランチっていう名前で

もう食べきれないぐらい料理がでてきて1000円


この後もチーズピザみたいな料理や

干しザクロとか千葉のピーナッツ(なぜが千葉のピーナッツ

しかも「千葉ピあげるよー」って配ってた」

どんどん出てきました


それでもって店主さん

「お姉さん、その靴下穴があいたら置いていって、わたしもらうから」とか

帰ろうとしたお客さんを置物のラクダの上に乗せ

別のお客さんに綱を引かせたり…


娘は「吉野家デートに行こう」と言われてましたwww


ちょっとわたしの文才では雰囲気が伝わらないので

興味がある方は日暮里 ザクロで検索してみてください


ほんとにウザくておもしろいお店でした!


クリックありがとうございます~あせる

ちょっと上がってきてよかったラブラブ

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ

  にほんブログ村


コメント

  1. こいと より:

    SECRET: 0
    PASS:
    日暮里!!いいですね~~~!!また行きたいな~♪

    ザクロさんというお店。初めて知りました!面白そう~(笑)。

    私は好きだけど、主人は嫌がりそう・・・(笑)。行くならお友達か、子供とかな( ´艸`)。

  2. norinori1967 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こゆきさん

  3. こゆき より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >こいとさん
    もし日暮里に行ったら是非~
    辛くはないんですけど、豆とかレバーとかもあってお子さんだと食べられるかがちょっと心配です。
    でもすごく面白いのでおすすめですよー

  4. こゆき より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >norinori1967さん
    はーいnorinoriさん❤
    スクール進んでますか?
    またぜひ教えてくださいー

  5. norinori1967 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こゆきさんこんにちは

  6. norinori1967 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >こゆきさん

    こんにちは~度々切れてすみません。

    カーテン作ってしまうなんて!凄い
    出来たらUPしてくださいね。

    教室はパーカーストップです。
    裾のテープの留めが甘くてカバーロックが
    失敗して先生に注意され次に持ち越し!
    なんか凹んでます。
    慣れですね~☆

タイトルとURLをコピーしました