クライムキソーイングスクール師範代コースを終えてみての感想

師範代コースは合計45パターンのコースでした。わたしが師範課程をはじめたのは2014年9月で終了するまで2年4ヵ月かかりました。
今回は師範代コースを終えてみての感想を書きたいと思います。
あくまでも個人の感想なのでご了承ください。

まず良かったこと。

・コースの最初に採寸を行って自分のサイズが正確にわかったこと。採寸の仕方も教えてもらえたこと。いつもなんとなくMサイズにしていたけど、はっきりわかって良かったです。
・次に型紙の補正の仕方がわかったこと。簡単な補正だけですが丈を伸ばしたり縮めたり、前台を出してボタンが付けられるようにしたり、襟を伸ばしてタートルネックにしたりできるようになりました。
・繰り返し作ることで、シャツやジャケット・コートの作り方が理解できたこと。後半にシャツゾーンの繰り返しは苦痛ではありますが、確実に縫う力はついたと思います。
・そうそうアタッチメントを使ってみたこと。アタッチメントゾーンもあります。パイピング押さえや裾引き押さえなど、ロックミシンと一緒に買ってあったけど使ってなかった押さえを体験することができました。
・裏付きのコートとジャケットが作れたこと。自力ではチャレンジしなかったと思います。1回作ったことで次回はひとりでもチャレンジできそうです。
・厚手の生地や薄い生地も使うことで、思っていたより問題なく縫えることがわかりました。

次に困ったこと、大変だったこと

・当然ではありますが授業料+生地代の負担は辛かったです。わたしは月4回コースで月謝が8400円+生地代はパターンによりますが平均して1着4000円ぐらいはかかっていました。毎月2万円~2万5千円ぐらいっでしょうか。特に終盤はコートやジャケット生地など生地代もだいぶかさみました。
・何度も繰り返す似たパターンは大変でした。丸襟シャツ代襟シャツアロハシャツピンタックシャツ…変わるのは袖の部分だったり襟だったり、でもその都度シャツを1着作らないといけないので、趣味というより修業をしているような気分でした。シャツの他にもパンツとかワンピースとか。
・あいからわず、それ着ないよーっていうパターン。
ボレロそんなにいらないし、何であんなにコードパイピングの服多いんでしょうか?
・最後の検定5着は、難易度がとても高かったです。タックワンピースとライダースジャケットはもう1着つくりましたし、ステッチやまつりは何度もやり直しました。
・最初は何も規定はなかったのに途中からクライムキの型紙は販売に使えないと規定が追加になったこと。販売に使えないとなるとたくさん型紙をもっていてもプライベートでしか使えずかなりショックでした。

っていう感じで
いろいろ書きましたが、全体を通じては通って良かったなと思います。わたしのスクールには2人の先生方がいましたが、2人の先生どちらとも、洋裁に詳しくて知らなかったことをたくさん教えてもらいました。
同じクライムキスクールでも先生しだいで教えてくれることはだいぶ変わってくると思います。わたしのスクールの先生はそれまで洋服を作る仕事をされてきた方で、わたしは先生には本当に恵まれたなと思います。洋裁のプロとしてそれまで仕事をしてきた人は、その経験に裏打ちされた教える力があるんだなってかなり感じました。

あと、同じ教室に通った生徒さんもみんないい人ばかりでした。家で洋服を作っていると、ひとりの作業になってしまうので時々おしゃべりしながら洋裁をするのは楽しい時間でした。
それだけにスクールの閉鎖は本当に残念です。

そんな感じです。
もしなやんでいるかたがいたら参考にしてみてください。
ちょっとでもお役に立てれば嬉しいです。

それでもし良かったなと思ってもらえたら
お手数ですが下のうさぎさんの絵をワンクリックお願いします
そうすることでブログ村のランキングがあがります。
よろしくお願いいたします
         ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ

ありがとうございます(≧▽≦)

コメント

  1. ゆっぴぃ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    明けましておめでとうございます‼
    今年もblogを通し、よろしくお願いします(^∇^)

    私、こゆきさんのカリキュラムの終了したときの感想とか参考にして入った記憶が…

    私は、今年は習い事をどうしようかな?
    看護の資格、う~ん。多分、そろそろ5年更新の資格が講習を受けないと単位が足らないかも…それをやらないとかな~
    ソーイング、佐藤さんに足を踏み入れようか迷い中。

  2. こゆき より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ゆっぴぃさん
    A ~Cのカリキュラムの感想は今もたくさんの方に見てもらえているようで、アクセス解析をみると、すでに2年も前の記事であるにもかかわらず上位に入ってきます。師範代の感想も参考になればと頑張ってかきましたが、普通の感想しか出てきませんでしたね( ̄▽ ̄)ゞわたしもまた新しいスクールもありかなーと考えてはいますが佐藤さんはあんまりなぁ。自宅ソーイングで行き詰まるようなら考えようと思います。

タイトルとURLをコピーしました